Interviews
人の数だけ、
この場所で仕事をする
理由があります。
仕事を通じてたくさんの方の人生にキッカケを作る会社だからこそ、
一緒に働く仲間の生き方や価値観も多様性に富んでいます。そもそも、身近な仲間の人生を認めない会社が、
お客様と求職者に良いキッカケを作るなど
できるはずがありませんから。
-
一番早く
成長できる場所を選んだ。
3年後、地元に
帰るために。大阪営業所
関西WEBリクルーティンググループ葛尾 健太2014年入社
-
仕事をとるか、
家族をとるか。
僕が選んだのは、
『どちらもとる』でした。静岡エリア開発2グループ
グループマネージャー久保田 憲二2013年入社
-
夢見がちにならず、
地元の企業を選んだ。
そこで身についたのは、
遠い将来を見据えられる力だった。本社エリア開発2部
名古屋南部エリア開発グループ石塚 千夏2017年入社
-
正直、メチャクチャ
かっこ悪い。
それでも、
戻りたいと思った。名古屋南部エリア開発グループ
アカウントプロフェッショナルマネージャー松本 拓巳2002年入社、2014年退職、同年2度目の入社
-
「結婚・出産」か、「仕事」か。
その二択で迫ることの
ないような、会社・組織に
していきたい。本社人材総合サービス部
マネージャー小出 祐歌1998年入社